【子どもにも安心】最新プリキュアシリーズを配信しているサブスクを紹介

ペアレンタルコントロールが使えるプリキュア配信サブスク3選
  • プリキュアを配信しているサブスクを教えてほしい!
  • できるだけ料金が安いサブスクが良い!
  • 子どもに利用させても、安心できるサブスクを使いたい

子どもの「プリキュアが見たい!」に応えるために、動画配信サービスを利用したいけど、どのサービスを選べば良いかわからない…と、お悩みではないでしょうか?

「安い方が良いけど、見たい作品がちゃんと見れるの?」「過激な作品を、子どもが見てしまわないか不安」と考えて、慎重になるのも当然です。

動画配信サービスを選ぶとき、また親子で動画配信サービスを利用するときには、以下のポイントが重要です。

  • 月額料金が安いこと
  • 子どもも、大人も楽しめるサービスであること
  • 子どもが視聴できる作品を、コントロールできること

プリキュアを視聴する子どもの年齢は3〜5歳ほどで、テレビやスマホの操作もすぐに覚えられる年齢。過激な作品に触れないよう、サポートしてくれる機能があるかどうか、というポイントは見落としがちです。

本記事では、配信中の最新プリキュア作品や月額料金を、ひと目わかるように紹介しています。

さらに記事後半では、子どもの利用にも配慮している、月額料金が安くてプリキュアが見れる動画配信サービスを紹介します。

この記事を読めば分かること
  • 最新のプリキュア作品を配信している、最安のサブスクが分かる
  • 子どもにも利用させられる、安心安全なサブスクがわかる
目次

【配信数・料金比較】プリキュアを配信しているサブスク一覧

プリキュアシリーズを視聴できるサブスクは、現在13種類あります。

各サービスの月額料金と、プリキュアシリーズの見放題配信数は、以下のとおりです。

サービス名称月額料金
(税込)
配信数
アニメ放題440円55作品
Pontaパス548円2作品
DMM TV550円56作品
dアニメストア550円
※アプリから入会する場合:650円
55作品
ABEMAプレミアム580円
※広告なしプランは1,080円
3作品
Amazonプライムビデオ600円3作品
東映アニメチャンネル350円
※別途、Amazonプライムビデオ料金が必要
56作品
TELASA990円30作品
milplus1,026円34作品
hulu1,026円55作品
J:COM STREAM1,100円34作品
バンダイチャンネル1,100円2作品
U-NEXT2,179円55作品

※2025年4月時点 ※配信数に有料レンタル配信作品は含まれていません

たろすけ

「東映アニメチャンネル」は、Amazonプライムビデオ内の有料チャンネルのため、実際は月額950円となります。

「キミとアイドルプリキュア♪」を配信中のサブスク

サービス名称月額料金
(税込)
無料お試し
期間
アニメ放題440円1ヶ月間
Pontaパス548円30日間
DMM TV550円14日間
dアニメストア550円
※アプリから入会する場合:650円
1ヶ月間
※アプリから入会する場合:14日間
ABEMAプレミアム580円
※広告なしプラン:1,080円
なし
Amazonプライムビデオ600円30日間
東映アニメチャンネル350円
※別途、Amazonプライムビデオ料金が必要
なし
TELASA990円なし
milplus1,026円なし
hulu1,026円なし
J:COM STREAM1,100円3日間
バンダイチャンネル1,100円31日間
U-NEXT2,179円31日間

※2025年4月時点

たろすけ

価格が安く、無料期間も長い「アニメ放題」は、プリキュアだけ見るならおすすめです!

「魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜」を配信中のサブスク

サービス名称月額料金
(税込)
無料お試し
期間
アニメ放題440円1ヶ月間
Pontaパス548円30日間
DMM TV550円14日間
dアニメストア550円
※アプリから入会する場合:650円
1ヶ月間
※アプリから入会する場合:14日間
ABEMAプレミアム580円
※広告なしプラン:1,080円
なし
Amazonプライムビデオ600円30日間
東映アニメチャンネル350円
※別途、Amazonプライムビデオ料金が必要
なし
TELASA990円なし
milplus1,026円なし
hulu1,026円なし
J:COM STREAM1,100円3日間
U-NEXT2,179円31日間

※2025年4月時点

たろすけ

地上波で放送中のプリキュアシリーズは、配信しているサービスも多く、選択肢が豊富なのが特徴です。

「わんだふるぷりきゅあ!」を配信中のサブスク

サービス名称月額料金
(税込)
無料お試し
期間
アニメ放題440円1ヶ月間
DMM TV550円14日間
dアニメストア550円
※アプリから入会する場合:650円
1ヶ月間
※アプリから入会する場合:14日間
ABEMAプレミアム580円
※広告なしプラン:1,080円
なし
Amazonプライムビデオ600円30日間
東映アニメチャンネル350円
※別途、Amazonプライムビデオ料金が必要
なし
hulu1,026円なし
バンダイチャンネル1,100円31日間
U-NEXT2,179円31日間

※2025年4月時点

たろすけ

直近のテレビシリーズ3作品となると、だんだんと配信していないサブスクが増えてきます。

「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」を配信中のサブスク

残念ながら、2025年4月時点で「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」は、動画配信サービスで配信されていません。

現在はBlu-ray・DVDの購入、もしくはDMM宅配レンタルなどでのレンタルで視聴可能です。

たろすけ

最速配信する可能性が高い動画配信サービスは「U-NEXT」です!

過去の実績として『映画プリキュアオールスターズF』の最速配信を行っています。

最速配信は有料レンタル、もしくは購入の場合が多い点には注意してください。
なお、見放題配信は、最速配信の約4ヶ月後(9月)から配信を開始していました。

たろすけ

「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」も、同様の配信スパンになる可能性があるので、随時チェックしましょう!

\ ポイントで有料作品も見れます /

「映画 プリキュアオールスターズF」を配信中のサブスク

サービス名称月額料金
(税込)
無料お試し
期間
アニメ放題440円1ヶ月間
DMM TV550円14日間
dアニメストア550円
※アプリから入会する場合:650円
1ヶ月間
※アプリから入会する場合:14日間
東映アニメチャンネル350円
※別途、Amazonプライムビデオ料金が必要
なし
TELASA990円なし
milplus1,026円なし
hulu1,026円なし
J:COM STREAM1,100円3日間
U-NEXT2,179円31日間

【子どもにおすすめ】ペアレンタルコントロール付きサブスク3選

月額料金や無料期間、プリキュアシリーズの配信数を比較すると「アニメ放題」や「DMM TV」、「dアニメストア」がおすすめとなります。

しかし「子どもと共有する」場合は、

  • 過激な作品を視聴させない
  • 親や兄弟の視聴履歴に、アクセスさせない
  • お気に入り登録を分けたい

といった点を、クリアできるかどうかも重要です。

これをクリアするには「ペアレンタルコントロール」や「プロフィール」機能が必要です。

たろすけ

ペアレンタルコントロールとは、視聴制限をかけたり、利用時間を制限したりできる機能です。

ペアレンタルコントロールに類似した機能として「プロフィール」機能があります。

これは、ひとつの契約アカウントのなかに、各々専用のプロフィールを作成して利用する方法です。
プロフィールには暗証番号を設定したり、プロフィールごとに視聴制限をかけることができます。

これらの機能を持っていて、月額料金も安い動画配信サービスは、以下の3つです。

視聴制限がかけられる動画配信サービス
たろすけ

月額料金は高いですが、「U-NEXT」も同様の機能を持っています。

30日間無料|Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオには「プロフィール機能」が搭載されています。

ひとつのプライム会員アカウント内に、複数のプロフィールを作成して管理することが可能です。
暗証番号を設定できるので、親のプロフィールには暗証番号の設定をおすすめします。

たろすけ

「子ども用プロフィール」を作成すると、12歳以下を対象とした作品のみ視聴できるプロフィールが作成されます!

子ども用プロフィールなら、検索結果や検索候補のフィルタリング、有料作品のレンタル・購入制限などもかけられます。

ただし、親のプロフィールでダウンロードした作品には、子ども用プロフィールからもアクセス可能なため、注意してください。

Amazonプライムビデオ関連のプリキュア未配信作品
  • 『Dancing☆Starプリキュア』The Stage
  • わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!
  • プライム会員料金のみで視聴できる作品
    • キミとアイドルプリキュア♪
    • 魔法つかいプリキュア!〜MIRAI DAYS〜
    • わんだふるぷりきゅあ!
料金プラン(税込)プライムビデオ:月額600円・年額5,900円

東映アニメチャンネル:月額350円

dアニメストア for Prime Video:月額550円

※すべて利用する場合、月額1,500円
無料期間30日間(Amazonプライムビデオ)

30日間(dアニメストア for Prime Video)
※東映アニメチャンネルは無料期間なし
ポイント還元サービスAmazonでのお買い物で2.0%還元
強みのある配信ジャンル独占配信作品
動画配信以外の提供サービス通販、音楽、電子書籍、フォトストレージ、ゲーム

スポーツ中継プランも有|DMM TV

DMM TV」では、登録時に自動作成される「メインプロフィール」でのみ、プロフィールが追加できます。

プロフィールを作成すると、以下の機能制限が設定可能です。

  • 年齢による視聴制限
  • 視聴履歴や、おすすめ作品の切り分け
  • 有料作品の購入制限
  • ポイントチャージ制限

各プロフィールの視聴制限や暗証番号の設定、作品の購入・レンタル、「DMMブックス」での購入・閲覧は、メインアカウントのみ可能です。

たろすけ

ただし、プロフィール機能は「DMM TVアプリ」以外で機能しません。

スマートフォンやテレビには「DMM TVアプリ」がありますが、PCはWebブラウザしかありません。
つまり、プロフィール機能を活用したいのであれば、アプリを使用させる必要があります。

DMM TVのプリキュア未配信作品
  • ふたりはプリキュア Splash☆Star
  • わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!
料金プラン(税込)月額550円(DMMプレミアム会員費)
無料期間初回登録から14日間
ポイント還元サービス初回登録時に550円分付与
※他サービスで付与されるポイント有(詳細は別記事で解説
強みのある配信ジャンル国内作品、新作アニメ、2.5次元舞台、特撮
DAZNとDMM TVのセットプラン(詳細は別記事で解説
動画配信以外の提供サービス電子書籍、通販、ゲーム、オンラインクレーンゲーム、英会話など多数

ディズニー作品も見れる|Hulu

Huluでは「キッズプロフィール」による視聴制限と、「あんしんモード」による視聴時間の制限がかけられます。

12歳未満の生年月日でプロフィールを作成すると、自動的にキッズプロフィールとなり、キッズ向け作品のみ表示されるようになります。
大人用のプロフィールには、暗証番号の設定を忘れずに行いましょう。

たろすけ

Huluには「Disney+」も一緒に利用できる、セットプランがあります。

ペアレンタルコントロールは「Hulu」と「Disney+」それぞれで設定が必要ですが、どちらも制限をかけられます。

Huliuのプリキュア未配信作品
  • ふたりはプリキュア Splash☆Star
  • 『Dancing☆Starプリキュア』The Stage
  • わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!
料金プラン(税込)Hulu:月額1.026円
Hulu|Disney+セットプラン:月額1,490〜1,740円
無料期間なし
ポイント還元サービスなし
強みのある配信ジャンル海外・国内ドラマ、洋画、邦画、日テレ作品
動画配信以外の提供サービスなし

【まとめ】プリキュア最新作を配信している最安・安心のサブスクは「DMM TV」

DMM TVでプリキュアを視聴するメリット

本記事では、プリキュアシリーズを配信している動画配信サービスを

  • 月額料金の安さ
  • プリキュア作品の配信数
  • 子どもにも安心して使える機能性

という点で紹介しました。

結論、プロフィール機能で視聴管理ができて、価格・作品数のコストパフォーマンスがもっとも高いサブスクは「DMM TVです。

たろすけ

プリキュア配信数は56作品で最多ですが、月額料金は550円です!

「アニメ放題」も月額440円、プリキュア配信数は55作品とコストパフォーマンスは非常に高いサブスクです。
しかし、視聴制限機能がないため、青年向けアニメなどを見てしまう可能性があります。

DMM TV」には、価格や機能性のほかに、各種スポーツの試合をライブ配信している「DAZN」をセットで利用できるプランもあります。

月額料金は3,480円で、DAZNを直接契約するよりも安いという点が、大きなメリットのひとつです。
詳しくは、こちらの記事で解説していますので、参考にしてください。

【プリキュアとは?】絆を紡ぐストーリーと女性ヒーローのバトルアクションが人気のアニメ

プリキュアとは?

プリキュアは2004年2月1日 日曜 あさ8時30分、女の子向けの新番組としてスタートしました。

シリーズ通して20年以上放送が続いており、いまや日本を代表するアニメ作品のひとつとなっています。

シリーズのコンセプトは「女の子だって暴れたい!」が有名で、女の子向け作品と思えないほどレベルの高いバトルシーンは男の子も魅了されるほど。

そのきっかけはプロデューサーである鷲尾天さんが、「ドラゴンボール」などの監督を務めていた西尾大助さんにシリーズディレクターをお願いすると決めたことがきっかけだったそうです。

——「女の子だって暴れたい」と企画書に書かれていたというのは本当ですか?

**鷲尾:**これは本当です(笑)。コンビものやバディーものをやってみたいと思っていて、西尾さんにお願いすると決めた時点で絶対アクションで行きたいと考えていました。それを周囲に納得させるための文言なんです。女の子だからお行儀よくしなさい、おしとやかしにしなさい、スカートはきなさいとあんまり押さえつけちゃうのは、よくないなという気持ちもありました。

引用元 鷲尾 天 (プロデューサー)/Rooftop2014年2月号 – インタビュー | Rooftop

そんな作風のため「女の子が激しい戦を繰り広げている」という印象が先行しがちですが、ストーリーは友達や家族、ときには敵との”絆”を大切にした内容となっています。

シリーズごとに時代の変化を反映したり、作品内で散りばめられているテーマも変化しており、

  • 自立し、自分たちで問題に向き合い解決できる主人公を描いた作品【ふたりはプリキュア】
  • 友情や夢を叶える努力、一途な恋模様を描いた初の5人組プリキュア【Yes!プリキュア5】
  • アナ雪ブームの時代に「強さとやさしさを兼ね備えた独自のプリンセス像」を描く【Go!プリンセスプリキュア】
  • ジェンダーレス社会の広がりを反映して男の子プリキュアが初登場した【HUGっと!プリキュア】
  • 人へ優しくすること以上に、自分自身を守ることの大切さも描いた【ヒーリングっどプリキュア】

など、シリーズごとに教わることが多いことも長年続く魅力のひとつと言えるでしょう。

映画作品は70分程の尺で、各作品の魅力を感じられるように出来ているものが多いので、時間が少ない大人には特にオススメです。

よくある質問

プリキュアの見逃し配信はいつから見れますか?

「キミとアイドルプリキュア♪」の見逃し配信は、サブスク型の動画配信サービスなら、毎週水曜日から配信をしています。

「TVer」は地上波の放送終了後から、1週間の期間限定で配信しています。

プリキュアは、どこで全部見れますか?

DMM TV」と「Amazonプライムビデオ+東映アニメチャンネル」が、ともに56作品配信で最多です。
ただし、どちらもすべてのプリキュア作品を網羅はできていません。 

Netflixでプリキュアは見れますか?

作品数は多くありませんが、視聴可能です。

2025年4月時点では

  • わんだふるぷりきゅあ!
  • ひろがるスカイ!プリキュア
  • デリシャスパーティ♡プリキュア
  • 映画プリキュアオールスターズF
  • 映画HUGっと! プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ

を配信しています。

アニメ数が多いサブスクは?

見放題アニメ作品の配信数は「U-NEXT」が最多です。ただし、新作アニメの配信数No.1は「DMM TV」が2年連続で獲得しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次