- DMMポイントは、どんなサービスで使えるの?
- DMMポイントのお得な貯め方を知りたい!
DMM.comで利用できる「DMMポイント」について詳しく知りたいけど、なかなか詳細な情報がなく、困っていませんか?
DMM.comのサービスを使い始める前に、ポイントの使いやすさや、貯まりやすさを知っておけば、よりお得にサービスを活用することができます。
本記事では、DMMポイントの概要やルール、お得に貯める方法を詳しく紹介しています。
記事後半では、DMMポイントの使い道をサービスごとに解説。これさえ読めば、DMMポイントを上手に活用して、お得にエンタメを楽しむことができます。
- DMMポイントの概要や、貯める・使うときのルール
- DMMポイントをお得に貯める方法
- DMMポイントが使えるサービスと、使い道
【DMMポイントとは?】12種類のDMMサービスで支払いに使えるポイント

DMMポイントとは、DMM.comが提供している33サービスのうち、12サービスで「1ポイント=1円」として利用できます。また大人向けですが、同じDMMグループのサービスである「FANZA」でも利用できます。
サービス名・対象商品等 | ポイント利用可否 |
---|---|
DMM TV DMMプレミアム月額料金 ※無料配布ポイントは利用不可 | ◯ |
DMM TV 単品購入 | ◯ |
AKB48グループ 単品購入 | ◯ |
AKB48グループ 月額見放題 | ◯ |
DMMブックス | ◯ |
DMM GAMES 基本無料ゲーム アイテム購入 | ◯ |
DMM GAMES 基本無料ゲーム ゲームチップ対応ゲーム | - |
DMM GAMES 基本無料ゲーム 月額ゲーム | ◯ |
DMM GAMES PCゲーム/ソフトウェア | ◯ |
DMM GAMES GAME 遊び放題 | ◯ |
DMM宅配レンタル
![]() | ◯ |
DMM宅配レンタル
![]() レンタル代金 | ◯ |
DMM宅配レンタル
![]() その他手数料 | - |
DMM 宅配レンタル(コミック) レンタル代金 | ◯ |
DMM 宅配レンタル(コミック) その他手数料 | - |
DMM通販 ただし、下記以外の商品で利用可能 ※DVD/Blu-ray:参考価格が1万円以上 ※本・コミック:代金引換での一部ポイント利用 ※一部メール便発送商品 ※キャンセル待ち商品 ※抽選販売商品 ※一部の出店者販売商品 | ◯ |
DMM通販 マーケットプレイス | - |
DMM通販 定期購入 | - |
DMM競輪 | - |
DMM英会話 | ◯ |
DMM.make 3Dプリント | ◯ |
DMM mobile(格安スマホ/SIM) | - |
DMMトーク(通話アプリ/格安通話) | - |
DMM光 | - |
チームラボ プラネッツ TOKYO チケットストア | - |
DMM オンラインサロン Webブラウザからの入会 | ◯ |
DMM オンラインサロン iOSアプリからの入会 | - |
DMMスクラッチ | ◯ |
DMMオンクレ | ◯ |
DMMオンラインクリニック | ◯ |

DMMポイントには「共通ポイント」と「サービス限定ポイント」があり、それぞれ利用できる範囲が違います。
DMMポイントは2種類ある


DMMポイントには複数のサービスで利用できる「共通ポイント」と、特定のサービスで利用できる「サービス限定ポイント」があります。どちらも1ポイント=1円として利用できます。



サービス限定ポイントには「動画ポイント」といったように、サービス名称がついてます!
なお、DMMプレミアムの初回登録時に付与されるポイントは、DMMプレミアムの月額料金には当てられない、という特殊なケースもあるので、注意してください。
またポイントには有効期限があるため、貯め込みすぎず、どんどん使うことをオススメします。
DMMポイントの有効期限は90日〜1年


DMMポイントの有効期限は、ポイントの獲得方法によって変わります。
もっとも注意すべきは
- クレジットカード支払いで”購入したポイント”と
- クレジットカード支払いで”付与されるポイント”は有効期限が違う
という点です。
ポイントの獲得方法 | 有効期限 |
---|---|
クレジットカード払いやPaypal払いなど、サイト内でポイントを購入 | チャージ(購入)日から1年 |
クレジットカード支払いのポイントバック | 獲得日から180日 |
DMMプリペイドカードで購入 | チャージ可能期間:カード購入日から1年 |
チャージ後の有効期限:チャージ日から1年 | |
コンビニで購入したポイントコード | 購入日から最低90日以上 |
各キャンペーン等で獲得 | キャンペーンごとに異なります |
外部サイトで交換したポイントコード | 交換サイトにより異なる |
2015年4月7日午前11時29分以前の購入分 | 無期限 |



保有しているDMMポイントは、有効期限を過ぎるまで(23時59分59秒まで)利用可能です。
DMMポイントは勝手に貯まらない
サブスク型サービスのなかには、月額料金の支払い時にポイントが付与されるサービスがあります。しかし、DMM.com(DMMプレミアム)は、月額料金に対するポイントバックはありません。
DMMポイントが貯まるタイミングは、以下のような場合です。
- ポイントを購入してチャージしたとき
- クレジットカードでお買い物したり、有料サービスを利用したとき
- 新規サービスに登録・利用したとき
- DMM.comのポイ活サイトや、アプリを使ったとき
- ポイントプレゼントキャンペーンに参加したとき
上記のなかには、ひと手間加えるだけで、ポイント付与率をUPする方法があります。
DMMポイントをお得に貯める方法6選


DMMポイントをお得に貯める、特におすすめの方法を6つご紹介します。
- まいにちポイントスクラッチで貯める
- クレジットカードを「DMM JCBカード」で多めに貯める
- DMMブックスの高還元キャンペーンで一気に貯める
- 新規サービスに登録してポイントを貯める
- ポイントクラブで貯める
- 期間限定キャンペーンで貯める
①DMMスクラッチ|まいにちポイントスクラッチで貯める


DMMスクラッチでは最大500ポイントが当たる、無料のスクラッチくじ「まいにちポイントスクラッチ」を実施しています。
スクラッチくじなのでハズレが出る場合もありますが、当たれば1ポイント、50ポイント、500ポイントのいずれかを受け取ることができます。通勤時間などのスキマ時間にチャレンジすれば、かんたんにポイントを貯められます。
②DMM JCBカード|ポイントチャージでもポイントを貯める


一部のDMM.comサービスでは、クレジットカードで商品・サービスの決済ができないため、ポイントの購入・チャージが必要です。
ポイントの購入をクレジットカードで決済すれば、購入金額の1%分がポイントとして還元されます。つまり、DMMポイントをお得に貯めるにはクレジットカードの利用が不可欠です。
- クレジットカード
- Paypal
- あと払いpaidy
- Amazon Pay
- BitCash
- WebMoney
- PayPay
- ファミペイ
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- LINE Pay(2025年4月23日まで)
- 楽天ペイ
- メルペイ
- コンビニ店頭支払い
- 銀行振込
- Edy
- Suica(モバイルSuica)
- DMMプリペイドカード
- DMMポイントコード
そして、よりお得に貯めたい方には「DMM JCBカード」がおすすめ。理由は以下のとおりです。
- DMMポイントの還元率が1%→3%にUP
- DMM.com以外での、カード利用でも1%のポイントバック
- DMM TVが最大1年間、実質無料になる
入会金・年会費もかからないため、DMM JCBカードを作るだけでポイント還元率がグッと上がります。
③DMMブックス|マンガを買って20〜90%分のポイントを貯める


DMMブックスには、マンガや書籍を購入した際に、ポイント還元が受けられるサービスを常時実施しています。
ポイント還元率が非常に高い、期間限定キャンペーンも定期的に開催。DMMポイントでの購入も可能なので、DMMブックスを利用すれば、常にお得にマンガを集めることができます。



DMMの無料会員でも、ポイント還元が受けられます!
対象作品も、地上波で放送中の注目作品や、大人気のロングセラーマンガの最新作などが多く、満足度が高いサービスです。





商品の割引+ポイント還元率90%以上という、タダ同然の作品も多数あります!
\ 最大90%ポイントバックは、8月21日(木)まで /
④DMM各種サービス|新規登録・利用でポイントを貯める


DMM.comのサービスには、新規登録時にポイントプレゼント特典をつけているものがあります。
使用用途に条件がつく場合もありますが、手間が少なく、かんたんに手に入るので、誰にでもおすすめできる方法のひとつです。
サービス名 | 付与ポイント数 | 付与条件・利用制限など |
---|---|---|
DMM TV(DMMプレミアム) | 550pt | 月額料金への利用は不可 |
DMM × DAZNホーダイ | 550pt × 3ヶ月 | 月額料金への利用は不可 |
DMMモバイルPlus | 500pt | 初めての方限定 |
DMMオンクレ | 500DC | アプリ版で電話認証した場合に付与 DMMオンクレのみで利用可能 |
\ 無料体験中の解約もOK!550ptプレゼント中 /
⑤DMMポイントクラブ|ゲームやアンケートで貯める


DMMポイントクラブは、さまざまなコンテンツを楽しみながらポイントがもらえる、ポイ活サービスです。Webからも利用できますが、専用アプリでしか挑戦できないコンテンツもあるので、アプリ利用がおすすめ。
コンテンツは、以下のとおりです。
コンテンツ名称 | 内容 | 付与ポイント |
---|---|---|
アンケートポイ活 | アンケートに回答する | 1〜10pt程度 |
ポイントクエスト | 他社サービスの登録・利用 | 10〜20,000pt程度 |
ポイタメニュース | ニュース記事を読んでスタンプを集める | スタンプ5つで、1pt |
ミッションガチャ | ミッションをこなし、メダルを集めてポイントガチャを回す | 5〜500pt |
レシートポイ活 | 対象商品を購入したレシートを撮影し、アンケートに回答する | 商品購入代金の最大100% |
ゲームコレクション | 無料のゲームで抽選券を集めて、ポイントくじを引く | 最大1,000pt |
プチワーク | 指定のタスクをこなす | タスクにより異なる |
さまざまなコンテンツがありますが、ミッションガチャは、ほかのコンテンツを利用していればクリアできるミッションが設定されています。たとえば、
- 「ポイタメニュース」でスタンプを1個獲得する
- 「アンケートポイ活」でポイントを1回獲得する
- ポイントクラブアプリに10日ログインする
といった内容です。



DMMポイントクラブを利用していれば、勝手にポイントガチャが回せる仕組みになっています。
スキマ時間の暇つぶしに「ゲームコレクション」を利用したり、新商品のお試しが好きな方は「レシートポイ活」をしたり、活用できる幅が広い点が特徴です。
⑥期間限定|ポイントキャンペーンで貯める


DMMプレミアムは、期間限定のポイントキャンペーンを頻繁に実施しています。
キャンペーンの内容や、付与されるポイント数はキャンペーンごとに異なりますが、少なくても500ポイント、多いときなら数千ポイント以上を獲得できます。
- DMMプレミアム お友達紹介プログラム
- DMM光 Plus
- 550pt × 24ヶ月連続プレゼント
- DMM GAMES
- 300pt分のクーポン毎月プレゼント
- DMM光 Plus&DMM|Disney+セットプラン
- 両方入会で1,390pt ×6ヶ月連続プレゼント
- DMMオンラインサロン
- 抽選で10,000円分のポイントが当たる



ポイントキャンペーン以外にも、限定特典やサービスもたくさん用意されています!
\ ポイントキャンペーン最新情報はこちら /
DMMポイントが使えるサービス12種類を紹介


前述のとおり、DMMポイントが利用できるサービスは、全部で12種類あります。
各サービスの概要や特徴などを下記にまとめていますので、あなたに適したサービスでポイントを活用しましょう。
ポイントの使い道①|DMM TV


20万本以上の映像作品を配信している、動画配信サービスです。
DMMプレミアム会員は、対象作品を見放題で視聴可能。
アニメ、2.5次元・舞台、特撮作品を得意としており、新作アニメカバー率トップを目標に運営されています。
- DMMプレミアム月額料金(無料配布分のポイントは利用不可)
- 有料配信作品の購入
初回14日間は無料で利用できるので、他の動画配信サービスを利用している方でも気軽にお試しできるのもメリットの1つです。



DAZNの月額プランを最安で利用できる『DMM✕DAZNホーダイ』でも、ポイント支払いが利用できます!


ポイントの使い道②|DMMブックス


マンガや雑誌、小説、写真集など、さまざまなジャンルの作品が126万冊以上揃う電子書籍配信サービスです。
無料作品は2万冊以上、DMMブックスオリジナル作品の制作・配信も行っています。
- 有料配信作品の購入
初回購入の方限定 90%OFFクーポンの配布や、大幅ポイントバックなど、特典が豊富な点も魅力的なサービスです。
ポイントの使い道③|DMM AKB48グループ


AKB48グループ(AKB48・SKE48・NMB48・HKT48・NGT48・STU48)が、それぞれの専用劇場で行っている公演の生中継や、アーカイブ配信を行っているサービスです。
公演の生中継配信は「LIVE!!ON DEMAND」、過去の劇場公演のアーカイブ配信は「REVIVAL!! ON DEMAND」にて配信されています。
- 月額料金(見放題)の支払い
- 1公演ごとの単品購入の支払い
「REVIVAL!! ON DEMAND」の月額料金が 5,478円から1,628円になるセット割などもありますので、上手に活用しましょう。
ポイントの使い道④|DMM GAMES


3,000万人以上のゲームユーザーが集まる国内最大級のPCゲームプラットフォームです。
年間60〜80本のゲームを配信しており、自社で企画・開発したオリジナルゲームも配信されています。
- 「基本無料ゲーム」内のアイテム購入、月額ゲームの支払い
- 「有料ゲーム」の支払い
- 「GAME 遊び放題」月額料金の支払い
ポイントの使い道⑤|DMM宅配レンタル


Blu-rayやDVD、CD、コミックを送料無料で宅配レンタルできるサービスです。
Blu-ray/DVDとCDは、月額料金を支払って借り放題サービスを受けることもできます。
- 月額DVD/CDの月額料金の支払い
- 単品DVD/CDのレンタル代金、その他手数料の支払い
- コミックのレンタル代金、その他手数料の支払い
動画配信サービスに比べると利便性は落ちますが、Blu-ray/DVDの作品タイトル数が非常に多い点が特徴。


動画配信数No.1「U-NEXT」の33万本よりも10万本以上多いタイトル数です。動画配信では見れなかった、幅広い作品が見れることが最大のメリットです。
\ 無料期間で解約OK!1ヶ月間0円キャンペーン中/
ポイントの使い道⑥|DMM通販


DVD・Blu-ray、CD、本・コミック、ホビー、玩具、家電、日用品などのさまざまな商品を販売しているサービスです。
「DMM TV」や「DMMブックス」で好きな作品を鑑賞したのち、貯まったポイントでグッズを購入するといった楽しみ方が可能です。
しかしDMMポイントが使えないサービスも多いので、注意が必要です。
- Blu-ray/DVDで、参考価格が1万円以上
- 本・コミックで、代金引換での一部ポイント利用
- 一部メール便発送商品
- キャンセル待ち商品
- 一部の出店者販売商品
- マーケットプレイスでの利用
- 抽選販売商品
- 定期購入の支払い
ポイントの使い道⑦|DMM英会話


24時間365日、PCやスマートフォン、タブレット端末でいつでもマンツーマンレッスンが受けられるオンライン英会話サービスです。
また日本初ChatGPTを搭載した「AI英会話」を無料提供しています。
さまざまなシーンを想定したロールプレイングを、チャット形式で体験できるので「カメラ越しとはいえ、いきなり他人との英会話は無理!」という方にオススメです。
- プラスレッスンチケットの購入
- 月額料金プランの支払い
ポイントの使い道⑧|DMM.make 3Dプリント


3Dプリントの受託製造サービスを個人・法人向けにサービス提供しています。
製作だけでなく、クリエイターが製作した商品の販売を行う「クリエイターズマーケット」も展開しています。
- 3Dプリンターでの製作料金の支払い
- クリエイターズマーケットでの商品購入
ポイントの使い道⑨|DMMオンラインサロン


ビジネスから趣味まで、多種多様なサロンが1,500以上存在する、日本最大級の会員制コミュニティサービスです。
詐欺や犯罪の斡旋といった不正発生対策なども講じられており、安心・安全で個人でもオンラインサロンを開設しやすい仕組みになっています。
- オンラインサロン入会後の月額料金の支払い
ポイントの使い道⑩|DMMスクラッチ


国内・海外アーティスト、アニメ、ゲーム、アイドル、VTuberなど多種多様なスクラッチくじをオンラインで楽しめるサービスです。
好きなスクラッチを購入すると、当たったアイテムが後日指定の住所に届きます。
期間限定のレア賞品やDMMスクラッチ限定商品のほか、好きな賞品と手持ちの賞品を交換できる「トレード機能」などもあるユニークなサービスです。
- スクラッチの購入
ポイントの使い道⑪|DMMオンクレ


スマートフォンやPCから実物のクレーンゲームを操作して、24時間いつでもどこでも楽しめるサービスです。
DMMオンクレ限定の景品なども充実しているほか、景品獲得ができるまで無料で遊び放題の初心者専用台なども用意されています。
他の人がプレイしている様子も見れるので、景品の取り方の研究などにも使えるかもしれません。
- クレーンゲームのプレイ料金
ポイントの使い道⑫|DMMオンラインクリニック


DMM.comと医療社団法人DMCが提携したオンライン診療サービスです。
診療できる内容は限定されますが、男性・女性AGAや性感染症といったセンシティブな内容のものから、花粉症といった定期的な投薬が必要な症状にも対応しています。
近くに病院がない方や、花粉症のお薬のためだけの通院が面倒な方に便利なサービスとなっています。
- DMMオンラインクリニックの利用料金
【まとめ】ポイントをおトクに貯めて、DMMサービスで「推し活」しよう!


本記事では、DMMポイントの概要と、ポイントを利用できるサービス、おトクな貯め方を解説しました。
DMMポイントは、DMM.comの複数のサービスで利用できる「共通ポイント」と、特定サービスのみで利用できる「サービス限定ポイント」の2種類があります。
お得にポイントを貯めたい方には、以下の6つの方法がおすすめです。
33種類あるDMMグループのサービスのうち、共通ポイントが利用できるサービスは12種類あります。
ポイントを活用すれば、DMM TVの有料作品が見られるようになったり、マンガを無料で購入したりすることができます。
通販やオンラインゲーム、宅配レンタル、オンラインクリニックなど、さまざまなシーンでポイントが利用可能です。
DMMポイントを活用して、お得にエンタメを楽しみましょう。


コメント
コメント一覧 (1件)
DMMのオンラインゲームから接続できるミッションや、パチンコも結構いいですよ、とは言えども永続的に活用でき(枯れない水源的な意味)たり、その他DMMポイントを獲得できる春夏秋冬のイベントと複合できたりする代わりに、FANZA、DMMどちらのミッションをフル活用してももらえるポイントは平時は実質10p/日なところですかね、一応スマホ版とPC版で分離してるので、そこも活用すれば20p/日いけないこともありませんが…
とはいえ、通常のポイ活サイトよりもかなりアベレージが高いので、一回コツコツとやってみることを強くお勧めします